バイク初心者の友人から「お古でもらったヘルメットをかぶって運転していいものなのか?」という質問を受けました。
私はヘルメットには寿命があり、事故や衝撃を受けていなくても耐用年数を過ぎているなら、買い替えをおすすめすると答えました。
もらったヘルメットは使い続けていいの?
ヘルメットには耐用年数があり、購入してから3年といわれています。
バイクヘルメットメーカーのアライやSHOEIの公式サイトに表記されています。
根拠としてはSGマークの定めた耐用年数を採用しているためです。
しかし、3年経過したらすぐに使えなくなるわけではなく、使用環境によっては5~7年は使えます。
ヘルメットを交換する目安
3年をめどに交換するのがベストではありますが、使用頻度が高い場合は劣化状況を見て交換を検討していいでしょう。
あごヒモや内装に擦れやほつれ、内装のウレタンのへたれ、かぶって左右に振るとズレが起こるといった症状があれば、安全のために交換をおすすめします。
そして、3年以内でも事故や転倒で大きな衝撃を受けた場合は、即交換です。
衝撃を吸収するライナーが潰れてしまい、衝撃を吸収できなくなってしまいます。
そもそもお古のヘルメットってどうなの?
サイズと形状が頭の形状にあっていて、大きな衝撃を受けていないなら使ってもいいとは思います。
ただし、そのヘルメットに本当に大きな衝撃を受けていないか目視で確認するのは難しいです。できるなら新品がいいでしょう。
とりあえずお古を使うとしてヘルメットが自分の頭のサイズや形に合っていない場合、スポンジやクッションなどで調節することは可能です。
しかし調整がうまくいかなかったり、デザインが好みでなかったりして手放したい時はどうしたらいいでしょうか。
ヘルメットはリサイクルできますが、素材が特殊であるため、一般的なリサイクルショップではなく、バイクヘルメットを専門に買取をしているショップの方がいいでしょう。
さらに高価買取してもらえる可能性も高くなります。